旅行記グループ
さよなら留萌本線、さよならキハ183系
全5冊
2023/03/31 - 2023/04/10
- 留萌(るもい)
- 天塩・遠別・幌延
- 八雲・乙部
- 遠軽・留辺蘂
- 鶴居・標茶
-
さよなら留萌本線
2023/03/31~
留萌(るもい)(北海道)
留萌本線の大半が廃止された。残る深川~石狩沼田間も三年後の廃止が決まっている。1910年(明治43年)に深川~留萌間が開通してから113年間、毎日走りづづけてきた。石勝...
-
さよなら183系気動車ラストラン【特急サロベツ編】
2023/04/01~
天塩・遠別・幌延(北海道)
キハ183系気動車、長らく北海道の特急型気動車として活躍してきた。青函トンネルが開通し青函連絡船が廃止される頃、本格的に増備され、国鉄が民営化することを見越し、嫁入り道...
-
さよなら183系気動車ラストラン【函館本線山線~銀婚湯に泊まる~室蘭本線】
2023/04/07~
八雲・乙部(北海道)
キハ183系気動車の引退記念イベントとして、北海道各地を走るイベントの第二弾、クラブツーリズムの団体臨時列車として7日に函館本線山線経由、函館行き。8日、室蘭本線経由で...
-
さよなら183系気動車ラストラン【石北本線-白滝発祥の地~常紋峠146K】
2023/04/09~
遠軽・留辺蘂(北海道)
JR北海道、キハ183系引退イベント、かつて活躍した活躍した路線を走行した。オリジナルの183系、最期の本線走行。宗谷本線から始まって、函館本線、室蘭本線、石北本線を走...
-
釧路湿原を行く、さよならノースレインボーエクスプレスラストラン
2023/04/10~
鶴居・標茶(北海道)
最近、撮り鉄ネタばかりになっているが、思い入れのある列車や路線が一気に廃止になっているので、どうしてもそっちよりになってしまっている。JR北海道が単独で維持が難しいとし...