
2025/02/25 - 2025/03/01
4166位(同エリア15315件中)
TX-1000さん
- TX-1000さんTOP
- 旅行記337冊
- クチコミ5件
- Q&A回答0件
- 417,398アクセス
- フォロワー86人
シンガポール10回目となる今回は、ユナイテッド航空の特典航空券を使って旅立ちました。
長い冬に疲れて、夏を浴びたかったんです。
10回も来ていると、いよいよやる事がなくなってきた感はありますが、今回はミシュラン掲載店を巡ります。ミシュランガイドと言うと高級店と思われがちですが、美味しいローカルフードを安価で提供している店に与えられる「ビブグルマン」と言う区分があり、今回はそんな店を訪れてみます。
このページはシンガポール航空で香港へ行き、ANAに乗り継いで帰国します。
航空券
往路 2月28日
35,000マイル+3,950円
ANA841便
羽田空港(10時50分)→シンガポール・チャンギ空港(17時35分)
復路 3月1日
35,000マイル+10,030円
区間1
シンガポール航空882便
シンガポール・チャンギ空港(8時25分)→香港国際空港(12時25分)
区間2
ANA860便(エアージャパン運行)
香港国際空港(14時20分)→成田空港(19時15分)
時間は全て現地時刻
宿
The Pod at Beach Road
2月25日→3月1日 4泊
24,903円
-
おはようございます。
時刻は5時10分です。宿の窓からサルタンモスクを見ます。
まだ夜明け前ですが、これから帰国します。 -
5時20分、宿をチェックアウトしました。ブギス駅からMRTの始発列車に乗車すべく夜明け前の街を歩いていきます。
-
無事にブギス駅に到着です。
改札口は扉が閉められており30人が駅が開くのを待っていましたが、すぐに係員が来て鍵を開けてくれました。 -
5時40分、ホームで始発列車を待っていると回送列車がやってきました。
まだ駅冷房が効いてなくて暑いです。
この後、6時03分発の始発列車に乗車します。 -
6時45分、チャンギ空港に到着しました。
-
朝が早い便なので乗れるか心配でしたが、無事に待合室へと到着しました。ここまで来れば一安心です。
ここに来る途中、TWGの紅茶を購入してきました。 -
今回は香港経由で帰ります。
これだけシンガポールへ来ていますが、シンガポール航空に乗るのは初めてなんです。 -
香港行きシンガポール航空882便のシップはエアバスA350-900です。
シンガポール航空882便
シンガポール・チャンギ空港(8時25分)→香港国際空港(12時25分) -
8時05分、搭乗します。レジは9V-SMFです。
-
搭乗時にイヤホンを貰いました。
-
ポートサイド側の後方窓際に着席しました。
機内は満席です。 -
エコノミークラスですが布製のタオルが配られました。いい香りがします。
-
映画コンテンツを見てみます。
外資系なので日本語のコンテンツには期待してなかったのですが、「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」があり、飛行中に見入ってしまいました。
これ昨年末に公開されたばっかりの新作ですよね。シンガポール航空すげぇ... -
8時25分、プッシュバックが始まりました。
-
8時40分、離陸しました。
-
さよならシンガポール、また来るよ~!
-
ジョホール水道を超えると左旋回していきます。
ジョホール川に架かるスンガイ・ジョホール橋が見えてきました。 -
マレー半島を離れて南シナ海へ出ました。
-
南シナ海を飛んでいきます。
-
10時06分、シンドシナ半島の東側を掠めるように飛んでいきます。
-
窓の外にはベトナムの陸地が見えています。
-
10時10分、ミールサービスが始まりました。区分は朝食なんだそうです。
メインがオムレツとソーセージのブレックファーストorチキンヌードルで、私は後者を選択しました。
重さがあって食べ応えあります(笑) -
飲み物はシンガポールスリングをいただきました。
よく上級クラスに乗られている方がする構図ですが、エコノミーのプラカップでやっちゃいます(笑)
う~ん、濃い色の飲み物では雰囲気が出ないですね。 -
機内はほぼ満席です。
-
食後はシンガポールスリングお代わりをもらっちゃいました。
-
11時00分、シンガポールスリングを飲みすぎてトイレに行ってきました。香港まで残り50分ほどです。
-
11時24分、香港へ向け降下していきます。
減速のためスポイラが立ち上がりました。 -
11時49分、雲の下へ出ました。
見えているのは香港とマカオを結ぶ港珠澳大橋です。 -
11時52分、香港国際空港に着陸しました。
-
12時08分、スポットインしました。
-
私がシンガポールから乗ってきたシップには
「10,000th Airbus」と描かれており、エアバスで製造された1万機目のシップでした。 -
トランジットの私は次のゲートへ向かいます。
手荷物検査で歯磨き粉を没収されました。残り1/3くらいだったからいいけどね。 -
ほぼ無事に手荷物検査を抜けて、香港からはANAのNH860便に搭乗します。今更ですが羽田行きなんですね。成田だと勘違いしてました。
-
ちょうどお昼時なので香港でランチにします。
右上の中華チマキは間違えて注文しちゃいました。
やべっ。食い過ぎた... -
ゲートへやってきました。シップはJA835Aです。
ちなみにエアージャパンへの委託運行です。まぁ何が変わる訳でも無いんですけど。
ANA860便(エアージャパン運行)
香港国際空港(14時20分)→成田空港(19時15分) -
後方、スターボード側の真ん中席に着席しました。
見た感じ満席ですね。 -
14時22分、プッシュバックが始まりました。
やべ..朝が早くて眠くなってきました。 -
目を覚ますと、香港を離陸して南シナ海上空を飛行中でした。
-
16時33分、ドリンクサービスが始まりコーラをいただきました。エコノミーはペプシか...コカコーラが良かったな。と、特典航空券で乗ってる分際で言ってみます。
窓の外を見ると陸地が広がっています。 -
地図を見ると台湾上空でした。
-
17時25分、機内食が配られました。
先ほど香港で食べすぎましたが、しっかりいただきます。
デザートはハーゲンダッツですよ! -
18時00分、四国の南側を飛行中です。
-
この時、294km/hの猛烈な追い風の中を飛んでいます。対地速度は約1170km/hで、これは計算するとマッハ0.98になります。もう少しで超音速飛行ですね(笑)
-
18時00分、
羽田空港へと降下していきます。 -
羽田空港へと進入していきます。
帰りは第3ターミナルに到着しました。 -
第三ターミナル駅からエアポート快特で帰宅します。
品川でJRに乗り換える予定でしたが、京急蒲田で座れたので京成線まで乗り通す事にしました。
羽田は遠い... -
翌日、チャンギ空港の免税店で購入したTWGのミルクウーロン茶を飲みます。アロマティックな香りがいいですね。
ちなみに市内よりも空港内の免税店の方が5SDほど安かったです。空港で買って正解でした。
もし市内で紅茶を購入していたら、高い税金にブチ切れてマリーナ湾にお茶の葉を投げ込むシンガポール茶会事件を起こすところでした(笑)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
シンガポール(シンガポール) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
シンガポール(シンガポール) の人気ホテル
シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安
362円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 10回目のシンガポールへ行く旅
0
47