富山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春になると旅行会社のチラシに出てくる雪の大谷。いつか行ってみたいと思って計画したけど、アクシデントとコロナで2年延びて今年決行。奥さんに話したところ、「富山って何があるの」と冷めた返事。う~ん、そう言われるとなあ。今までも金沢と新潟の隙間だったしな。計画を立てる前での富山のイメージは大体こんな感じ。<br />■雪の大谷 ■アルペンルート □黒部ダム ■五箇山 ■富山の薬売り ■白エビ ■ホタルイカ □寒ブリ ■ますのすし ■富山ブラック ■蜃気楼 □チューリップ ▲スタバ □トロッコ電車 □宇奈月温泉 □藤子不二雄 □おわら風の盆 (※意見には個人差があります。■は2日目までに完了)<br />計画後に追加されたところも含め4日間の富山旅行に出発です。<br /><br />1日目:五箇山>ますのすしミュージアム>富山ブラック>ガラス美術館>池田屋安兵衛商店>富岩運河環水公園<br />2日目:雪の大谷ウォーク>蜃気楼>ホタルイカミュージアム>回転ずし<br /><br />それでは3日目の旅行記をご覧ください。

満喫・満腹・満足 富山に全集中の4日間、3日目

34いいね!

2021/04/20 - 2021/04/23

1285位(同エリア7423件中)

旅行記グループ 2021春の富山4日間

1

36

れっくす05

れっくす05さん

春になると旅行会社のチラシに出てくる雪の大谷。いつか行ってみたいと思って計画したけど、アクシデントとコロナで2年延びて今年決行。奥さんに話したところ、「富山って何があるの」と冷めた返事。う~ん、そう言われるとなあ。今までも金沢と新潟の隙間だったしな。計画を立てる前での富山のイメージは大体こんな感じ。
■雪の大谷 ■アルペンルート □黒部ダム ■五箇山 ■富山の薬売り ■白エビ ■ホタルイカ □寒ブリ ■ますのすし ■富山ブラック ■蜃気楼 □チューリップ ▲スタバ □トロッコ電車 □宇奈月温泉 □藤子不二雄 □おわら風の盆 (※意見には個人差があります。■は2日目までに完了)
計画後に追加されたところも含め4日間の富山旅行に出発です。

1日目:五箇山>ますのすしミュージアム>富山ブラック>ガラス美術館>池田屋安兵衛商店>富岩運河環水公園
2日目:雪の大谷ウォーク>蜃気楼>ホタルイカミュージアム>回転ずし

それでは3日目の旅行記をご覧ください。

  • 3日目は時間に余裕あるのでホテルで朝食を付けました。<br />・白エビの炊き込みご飯・ますのすし・紅ズワイの茶わん蒸し・ホタルイカの沖漬け・ぶり大根・タラ汁・・・<br />富山の味がすべて乗っているといって過言ではありません。外のレストランで富山湾定食を頼んだらこれが出てくるでしょう。<br />さすがドーミーイン。これはもうビジホではありません。<br />

    3日目は時間に余裕あるのでホテルで朝食を付けました。
    ・白エビの炊き込みご飯・ますのすし・紅ズワイの茶わん蒸し・ホタルイカの沖漬け・ぶり大根・タラ汁・・・
    富山の味がすべて乗っているといって過言ではありません。外のレストランで富山湾定食を頼んだらこれが出てくるでしょう。
    さすがドーミーイン。これはもうビジホではありません。

  • この旅行を計画・予約した後で、ブルーインパルスの展示飛行のニュースが入ってきました。砺波チューリップフェアは明日の入場券をWeb予約してますが、近くで観覧しましょう。<br />と言っても近くのインターを降りるところでもう渋滞。3か所の大型ショッピングセンターを協力駐車場に指定したようですが、2時間前には満車。何とか車を止めて、会場の南1㎞のところで待ちます。<br />ご覧の通り、電線が多いので避けなければなりません。<br />

    この旅行を計画・予約した後で、ブルーインパルスの展示飛行のニュースが入ってきました。砺波チューリップフェアは明日の入場券をWeb予約してますが、近くで観覧しましょう。
    と言っても近くのインターを降りるところでもう渋滞。3か所の大型ショッピングセンターを協力駐車場に指定したようですが、2時間前には満車。何とか車を止めて、会場の南1㎞のところで待ちます。
    ご覧の通り、電線が多いので避けなければなりません。

  • 着陸灯を点灯させ、デルタ隊形でやってきました。<br />近くの自動車工場の屋上で見ている人たちが、「来たよ~」と教えてくれます。優しいね。そしてちょっとうらやましいねw

    着陸灯を点灯させ、デルタ隊形でやってきました。
    近くの自動車工場の屋上で見ている人たちが、「来たよ~」と教えてくれます。優しいね。そしてちょっとうらやましいねw

  • 情報少ないまま場所を決めましたが、飛行を迎える方向に場所を取れたのはラッキーでした。横からのアングルだったら機影やスモークが重なってしまいましたからね。

    情報少ないまま場所を決めましたが、飛行を迎える方向に場所を取れたのはラッキーでした。横からのアングルだったら機影やスモークが重なってしまいましたからね。

  • 真横を確認しながら横一列を保つのはテクニックを要するらしいです。スモークを切るタイミングもばっちりですね。

    真横を確認しながら横一列を保つのはテクニックを要するらしいです。スモークを切るタイミングもばっちりですね。

  • 編隊のまま旋回を始めます。

    編隊のまま旋回を始めます。

  • スモークが円を描きます。この頃には頭の中でトップガンのテーマが流れっぱなしです。

    スモークが円を描きます。この頃には頭の中でトップガンのテーマが流れっぱなしです。

  • フェニックスという隊形。フェニックスの尾のように1機が離れています。

    フェニックスという隊形。フェニックスの尾のように1機が離れています。

  • お見送り

    お見送り

  • 6機が円を描き始めます。フレームには5機しか写ってませんが。

    6機が円を描き始めます。フレームには5機しか写ってませんが。

  • 6機が描くのは桜の花。1つの円は直径500mだそうです。全体で1500m四方かな。フレームに納まりません。

    6機が描くのは桜の花。1つの円は直径500mだそうです。全体で1500m四方かな。フレームに納まりません。

  • オリンピックの時もこんな感じで描くんでしょうね。そのときはカラースモークかな。

    オリンピックの時もこんな感じで描くんでしょうね。そのときはカラースモークかな。

  • 遠いですが、2機が左右に散開し

    遠いですが、2機が左右に散開し

  • 大きなハートを描きます。スモークちょっと薄くてわかりにくいです。

    大きなハートを描きます。スモークちょっと薄くてわかりにくいです。

  • 5機が大きく散開するサンライズ。

    5機が大きく散開するサンライズ。

  • 1番機のスモーク出てないのでは?そういう演出?<br />

    1番機のスモーク出てないのでは?そういう演出?

  • 残ったスモークを使い切り、小松基地へ帰投します。<br />ありがとうございました。

    残ったスモークを使い切り、小松基地へ帰投します。
    ありがとうございました。

  • 近くの食品スーパーに寄ります。海鮮の美味しいところは鮮魚コーナーが面白いですよね。奥さんはしらすに添えられていた塩ごま油が気になったそうで、単品を探してみたけど見つかりませんでした。

    近くの食品スーパーに寄ります。海鮮の美味しいところは鮮魚コーナーが面白いですよね。奥さんはしらすに添えられていた塩ごま油が気になったそうで、単品を探してみたけど見つかりませんでした。

  • 無茶苦茶な渋滞に耐え高岡市美術館へ。高岡市出身の藤子F不二雄さんのふるさとギャラリーが2Fにあります。基本撮影禁止です。

    無茶苦茶な渋滞に耐え高岡市美術館へ。高岡市出身の藤子F不二雄さんのふるさとギャラリーが2Fにあります。基本撮影禁止です。

  • ギャラリー5周年のフォトスポット

    ギャラリー5周年のフォトスポット

  • 初期ドラえもんの顔はこんな感じだったのかな。今のドラえもんが後ろから覗いています。タイムマシンで来たのかw

    初期ドラえもんの顔はこんな感じだったのかな。今のドラえもんが後ろから覗いています。タイムマシンで来たのかw

  • 撮影できるドラえもん後方のピンクの扉はギャラリー入り口でもあるどこでもドア

    撮影できるドラえもん後方のピンクの扉はギャラリー入り口でもあるどこでもドア

  • 木の暖かさのある階段を下りてドラえもんにお別れ。<br />高岡駅前のドラえもん通りや像のある公園にも行きたかったけど、渋滞で時間が無くなってしまい先に進むことにします。お昼ご飯も食べてません。

    木の暖かさのある階段を下りてドラえもんにお別れ。
    高岡駅前のドラえもん通りや像のある公園にも行きたかったけど、渋滞で時間が無くなってしまい先に進むことにします。お昼ご飯も食べてません。

  • 氷見駅は氷見線の終着駅

    氷見駅は氷見線の終着駅

  • 終着駅に来ると撮ってしまう車止めの写真

    終着駅に来ると撮ってしまう車止めの写真

  • 氷見の道の駅でもあるひみ番屋街<br />いくつかの棟に分かれていて、けっこう規模が大きいです。<br />ここでも白エビせんを買ってしまった。<br />

    氷見の道の駅でもあるひみ番屋街
    いくつかの棟に分かれていて、けっこう規模が大きいです。
    ここでも白エビせんを買ってしまった。

  • 本日のお宿は氷見温泉の永芳閣。<br />移動の心配なくお酒を飲みましょう。<br />こちらが献立表

    本日のお宿は氷見温泉の永芳閣。
    移動の心配なくお酒を飲みましょう。
    こちらが献立表

  • お酒も含めて飲み放題。最初は生ビールですね。昨夜のドーミーインと同じようなジョッキサーバーがあります。

    お酒も含めて飲み放題。最初は生ビールですね。昨夜のドーミーインと同じようなジョッキサーバーがあります。

  • お造りや

    お造りや

  • 白エビの唐揚げ

    白エビの唐揚げ

  • 日本酒は普段飲まないから何がいいのかわかりません。<br />日本酒3-1 山の蔵元6選

    日本酒は普段飲まないから何がいいのかわかりません。
    日本酒3-1 山の蔵元6選

  • 地元っぽい立山とかを飲んでみます<br />日本酒3-2 里の蔵元6選

    地元っぽい立山とかを飲んでみます
    日本酒3-2 里の蔵元6選

  • 二つずつ持っていけばその違いは分かりますが、どれが一番好きかと言われると迷ってしまいます。<br />日本酒3-3 海の蔵元6選

    二つずつ持っていけばその違いは分かりますが、どれが一番好きかと言われると迷ってしまいます。
    日本酒3-3 海の蔵元6選

  • 自分で熱燗にもできますが冷で

    自分で熱燗にもできますが冷で

  • 氷見うどんとお酒<br />日本三大うどんの三番目の座を水沢うどんや五島うどんと競っているということでしたが、これだけでは比べられないですね

    氷見うどんとお酒
    日本三大うどんの三番目の座を水沢うどんや五島うどんと競っているということでしたが、これだけでは比べられないですね

  • 美味しんぼの84巻は日本全国味めぐりの富山編。ここに永芳閣が載っているのだとか。こういうのでチェックするのは見落としてましたね。<br />ところで、日本全国味めぐりはどこまで進んだのかな?完結したのかな?

    美味しんぼの84巻は日本全国味めぐりの富山編。ここに永芳閣が載っているのだとか。こういうのでチェックするのは見落としてましたね。
    ところで、日本全国味めぐりはどこまで進んだのかな?完結したのかな?

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2021/10/28 10:15:11
    富山のたい焼きがロシアで大繁盛に!
    ☆富山県。。。意識してない時は何が特産?と興味うすでしたが、ジムのインストラクターが富山出身で街中の市電‼がスマートなんだと知って、行ってみたくなったり~

    ☆先日の「日本へ行きたい外国人!」のロシアガールがたい焼き大好きで自ら模索してたい焼き屋を開いていた?日本の人気たい焼き屋「わかば」が富山にあったのです。

    ☆日本人にしてみれば、どこにでもあるでしょう?と思うのは浅はか❓

    ☆経営手腕も素晴らしく、今やサンクトペテルブルグの傍¿の小都市ではチェーンストアを開くほどに大繁盛ですって!

    ☆レポと関係ない話で御免なさいね。ブルーインパルスより富山人が喜びそうなので~

    p.s.
    富山の”スターバックス”店も内装が有名で日本の中で3位に入るとか~see you~

れっくす05さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP


OSZAR »