1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 高知県
  5. 高知市
  6. 高知市 ショッピング
  7. 帯屋町一丁目商店街
高知市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

帯屋町一丁目商店街

市場・商店街

高知市

このスポットの情報をシェアする

帯屋町一丁目商店街 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11374995

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
帯屋町一丁目商店街
住所
  • 高知県高知市帯屋町一丁目
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 市場・商店街
登録者
ルパン四世 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(63件)

高知市 ショッピング 満足度ランキング 2位
3.45
アクセス:
3.91
高知駅から南へ7,8分 by teratanichoさん
お買い得度:
3.61
御土産屋もある by teratanichoさん
サービス:
3.66
品揃え:
3.82
バリアフリー:
3.66
  • 満足度の高いクチコミ(38件)

    帯屋さんが集まっている地区ではないんですね

    4.0

    • 旅行時期:2024/05
    • 投稿日:2024/11/15

    帯屋町商店街は東西に延びる商店街で、東から一丁目、二丁目と続いています。 「旧帯屋町」は、江戸時代初期に豪商帯屋勘助が住...  続きを読むんでいたことが由来らしいです。 名前の由来は、さぞ以前は帯屋さんが集まっていた地区なのかと思ったら、違っていました。 西端に高知城の南門や藩主の下屋敷があって、「御屋敷筋」または「会所筋」とも言われたそうです。   閉じる

    RON3

    by RON3さん(男性)

    高知市 クチコミ:170件

  • 長い商店街

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/06(約1年前)
    • 1

    高知城から歩いて駅前のホテル戻る横道にあたる商店街を歩きました。
    かなり長い商店街で、アーケードになっているため雨天時も...  続きを読むバッチリ、この日は火除けにも最適でした。
    知らない街の商店街って歩いているだけでワクワクしますね。  閉じる

    投稿日:2024/06/16

  • 帯屋さんが集まっている地区ではないんですね

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/05(約1年前)
    • 5

    帯屋町商店街は東西に延びる商店街で、東から一丁目、二丁目と続いています。
    「旧帯屋町」は、江戸時代初期に豪商帯屋勘助が住...  続きを読むんでいたことが由来らしいです。
    名前の由来は、さぞ以前は帯屋さんが集まっていた地区なのかと思ったら、違っていました。
    西端に高知城の南門や藩主の下屋敷があって、「御屋敷筋」または「会所筋」とも言われたそうです。
      閉じる

    投稿日:2024/11/15

  • 追手筋に並行した裏通りの商店街「帯屋町筋」は、東側のはりまや橋方面からひろめ市場まで、壱番街、帯屋町一丁目商店街、帯屋町二...  続きを読む丁目商店街の3つのアーケード街が続いています。
    一丁目商店街はその中央にあって、全長約270mものアーケードがあって、エリア1からエリア3まであります。明るい天井も高く、幅も広いので、開放感があって良いです。
    カフェ・ファーストフード・居酒屋等の飲食店などもあります。  閉じる

    投稿日:2024/04/03

  • 長いアーケード

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/08(約2年前)
    • 0

    高知の駅前にある商店街でかなり人が多い印象を受けました。
    ザクラウンパレス新阪急高知からここまで歩きました。
    地元の方...  続きを読む、観光客などで賑わっています。
    飲食店も多いです。
    私はここのアーケードにある室戸屋ジローで飲みましたが
    居酒屋さんもありました。
    マツキヨやミスタードーナツ、コンビニなどもありますので
    大変便利です。  閉じる

    投稿日:2023/08/10

  • 中央公園を境に。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    高知の繁華街、帯屋町にある商店街です…というよりも、この商店街こそが繁華街の中心といったかんじです。その商店街の中央付近に...  続きを読むは、中央公園も。この公園にもまた多数の幕末時代を中心とする史跡があり、高知の地域がどの時代によく動いたかを察することができます。高知名物のお店も多いので、観光客フレンドリーな感じです。  閉じる

    投稿日:2023/06/29

  • 長い商店街

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    高知市の中心にある商店街、帯屋町一丁目商店街
    です。はりまや橋すぐからひろめ市場方向に向かって伸びる長い商店街です。日曜...  続きを読む日の午後、沢山の人で賑わってました。
    飲食店、衣料品店、薬局、雑貨屋、大丸などがあり、食事も買い物も楽しめます。  閉じる

    投稿日:2023/06/25

  • 帯屋町一丁目商店街

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    高知は商店街が充実している町なのですが、この帯屋町一丁目商店街には百貨店の大丸などもあってひときわにぎやかなエリア。おみや...  続きを読むげなども買えますし、飲食店もそこそこあるので、とても便利。交通の便もよいですし、観光にはもってこいです。  閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • 長い商店街です。
    帯屋町一丁目の次は二丁目商店街につながっていました。朝早い時間だったので、通学通勤中の自転車が多かった...  続きを読むのですが、前日の昼間に歩いたときは、買い物客の姿がありました。平日の昼間でしたが、混み合っているという雰囲気はありません、きれいな商店街です。 

      閉じる

    投稿日:2023/06/04

  • 大丸デパートがある付近

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    帯屋町商店街の中でも中心に位置する商店街です。
    大丸デパートから中央公園に続くエリア。
    老舗のお店などが軒を連ねてます...  続きを読む
    落ち着いた雰囲気。
    道幅も広いので歩きやすいです。
    大丸デパートの食料品売場でお買い物をしました☆
      閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 飲食店がたくさんありました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    帯屋町商店街の中にある『台湾甜商店』に行くために路面電車の『堀詰』で下車して帯屋町商店街をぶらぶらしました。
    はりまや橋...  続きを読む近くにあるのが帯屋町一丁目商店街で堀詰近くにあるのが帯屋町二丁目商店街だと思います。
    台湾甜商店がどちらにあるのか?よくわかりませんでしたが、商店街には飲食店が多いと思いました。
    居酒屋さんがチラホラあり、平日でも賑わっていました。  閉じる

    投稿日:2023/04/30

  • パラソーレ?

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    高知の駅前にある商店街の一つです。270メートルほど、帯屋町の商店街の中央付近の場所です。途中、アーケードが切れてしまうゾ...  続きを読むーンには「パラソーレ」という珍しい施設があります。雨の時や日差しの強いときは傘が開くという面白いところでした(行ったときは閉じていたけど)。あと、時間が合えば傘と音楽のショーもあるそうです。  閉じる

    投稿日:2023/04/11

  • よいです

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    帯屋町一丁目商店街近くに泊まっていたので、幾度となくこちらの商店街を歩いていました。
    レストランをはじめ、いろいろなお店...  続きを読むがあって、観光客にとっても心強いアーケード街です。
    特に雨の多い高知の観光には、つかえるアーケードでした。  閉じる

    投稿日:2023/03/24

  • 高知のアーケード街

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約3年前)
    • 0

     高知市の主要アーケード街。
     デパートから個人商店まで、様々な店舗がある。
     アーケードがある区域は広いので、雨に濡...  続きを読むれる心配無くかなりの距離を移動出来る。
     高知が捕鯨の街だった事を現すオブジェがいくつか設置されていた。
     ひろめ市場にも行け、はりまや橋にも近い。  閉じる

    投稿日:2024/05/01

  • 高知の中心商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約3年前)
    • 0

     高知の中心にある、商店街です。 アーケード街が続き、カフェやレストラン、ブティックに飲食店、居酒屋もたくさんありました。...  続きを読む  全国チェーン店から地元の店まで、コンビニから100均まであって、とても賑わっていました。

     この近くに宿泊したので、とても便利でした。 食事をするところは、とても多いです。かつおのたたき、美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/12/27

  • 高知のメイン通り帯屋町商店街、やっぱりいい

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約3年前)
    • 3

    四国、南国高知の高知市
    中心のメイン商店街帯屋町(おびやちょう)
    チンチン電車走るはりまや橋側通りからアーケード
    ...  続きを読む丁目の壱番街
    入口にはサンゴの土産物屋がドーンと構えて
    いかにも南国らしくいい
    高知郷土料理の飲食店もこのあたり多し
    ご機嫌なチケットショップ、バスやJR
    かなりお得
    高松までJR3,130円と半額近くでした



      閉じる

    投稿日:2022/09/12

  • よさこいの前にしては静かでした

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約3年前)
    • 0

    ひろめ市場からホテルに戻る途中、こちらの商店街を歩きました。町中にあり、いつも人で賑わっているイメージで、ダンスの練習をし...  続きを読むている若者がいたりと活気があるイメージです。お土産物屋さんもあり、観光客にとっても利用価値の高い商店街だと思います。  閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • アーケードのある商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    高知市中心部にあるアーケード商店街です。約270メートルあるそうです。チェーン店から地元の昔からのお店まで、いろんな種類の...  続きを読むお店が並んでいてのんびり歩いていても楽しいです。帯屋町2丁目商店街や、帯屋町壱番街とも繋がっています。  閉じる

    投稿日:2022/07/21

  • 高知市内では最大規模

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    高知市内では最大規模のアーケード型の商店街です。はりまや橋からも近く便利な場所にあります。地方の商店街と言うと寂れた商店街...  続きを読むが多い中、こちらの商店街は、活気があり、人通りも多かったです。食事や買い物に便利な商店街です。  閉じる

    投稿日:2022/05/21

  • 高知市の中心アーケード繁華街

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約4年前)
    • 0

    高知駅から南へ徒歩7,8分の位置にある東西650mに広がる高知市中心部のアーケード商店街。県内一の規模を誇り、大手チェーン...  続きを読む飲食店や百貨店、個人商店など個性あふれる店が並ぶ活気のある商店街です。高知の息吹を感じられる楽しいスポットです。  閉じる

    投稿日:2022/02/04

  • 高知市内で一番のショッピングアーケード

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約4年前)
    • 0

    はりまや通りから高知城までを繋ぐショッピングアーケードです。厳密には帯屋町1丁目商店街と2丁目商店街に分かれるようですが、...  続きを読むあまり意識することは無いかと思います。
    はりまや橋から少し駅方向に戻ると壱番街の文字が掲げられた大きなアーケードがあるので、迷うことは無いかと。なお、最初に京町商店街のアーケードがありますが、そちらではありませんのでご注意ください。
    高知市内で一番大きなアーケード街だけあり、大丸のようなデパートから土産物店、飲食店、服飾店、携帯電話等々の店舗が揃っていて、大抵のものはこちらで購入できると思います。カツオのたたきで有名な飲食店もこちらに出店しているので、食事にも困らないと思います。
    但し、他の都市のアーケードと比べて何か特徴があるかというと、特には無いという印象です。カツオのたたきを売りにしている飲食店が多いのが特徴なのかも知れませんが、それ以外にはちょっと見当たりませんでいた。ただ、土地勘のない観光客の方が買い物をしたり食事を取ったりするには非常に便利だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/08/03

1件目~20件目を表示(全63件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

帯屋町一丁目商店街について質問してみよう!

高知市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • RON3さん

    RON3さん

  • luvento2005さん

    luvento2005さん

  • taktak99さん

    taktak99さん

  • 香さん

    さん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • inf.さん

    inf.さん

  • …他

周辺で今月開催されるイベント

高知県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP


OSZAR »