旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷南区35-1 地図 / アクセス・施設情報

糠平温泉ホテル 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
3.31
クチコミ:14件
とても良い
5
良い
6
普通
3
悪い
0
とても悪い
0

6 ホテル満足度ランキング(糠平湖・然別湖周辺 11件中)

項目別評価

  • アクセス 3.25
  • コストパフォーマンス 3.81
  • 接客対応4.19
  • 客室3.23
  • 風呂3.77
  • 食事4.35
  • バリアフリー1.90

  • タウシュベツ橋を目当てに宿泊!

    4.5旅行時期:2024/05 (約1年前)

    Pre

    Preさん(非公開)

    糠平湖・然別湖周辺のクチコミ:1件

    ・宿泊 2食付き山の幸プラン2泊 24,200円 
・ご飯 プラン名の通り、山菜など山の幸をふんだんに使ったメニューでした。 山菜は普段食べ慣れていないのですが、とても美味しく

    続きを読む

  • 昔ながらの造り、リフォームもしている建物。売りが温泉と料理!

    4.5旅行時期:2024/05 (約1年前)

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん(男性)

    糠平湖・然別湖周辺のクチコミ:1件

    糠平温泉エリアなので交通の便はそれほど困らないと思います。 古いし、天井が低いので、背の高い私には所々屈まないと厄介なところもあったりしました(汗)。 和室のお部屋はリフォームされた感じできれいでし

    続きを読む

  • 食事がすばらしい宿です。

    4.5旅行時期:2022/11 (約3年前)

    アコノリ

    アコノリさん(男性)

    糠平湖・然別湖周辺のクチコミ:1件

    十勝地域の食材を多く使っており、特に十勝ポークの陶板焼きが美味しかったです。 宿の外観は年季が入っていますが、部屋はリニューアルされてとても清潔でした。 ご主人と娘さん?の接客も良く、食事の説明も丁

    続きを読む

糠平温泉ホテルのクチコミ一覧(14)

施設詳細情報

住所 北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷南区35-1
アクセス 道東道音更IC下車、車で45分。道央道上川層雲峡IC下車、国道273号線 (大雪ダム右折) 車で80分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

北海道のホテル 最新情報

3.81

お得情報

北海道最大級の大型リゾートホテル 公式サイト予約が最安値です

【アパの会員制度は、泊まれば泊まるほどおトク。】アパホテルズ&リゾーツのご予約は、アパが直接販売する「アパホテル公式サイト・アパアプリ」をご利用ください。アパホ... もっと見る

3.9

お得情報公式HPが一番お得!北海道随一の景観を誇る洞爺湖温泉

新千歳空港から1時間30分 札幌市内中心部から2時間近くにこんな場所があったんだ... もっと見る

3.25

お得情報函館駅前にマリオットグループ日本初上陸ブランド誕生。

フォーポイント フレックス by シェラトン 函館駅へようこそフォーポイント フ... もっと見る

  • 帯広から士幌、糠平を通って十勝三股まで走っていた士幌線、国道273号線に沿って通っていたので、至る所でアーチ型の橋梁を見る... 
    続きを読む
    ことができます。歩けるようになっている橋梁や、途中が途切れている橋梁、そして有名なタウシュベツ橋梁などいろいろ見ることができます。廃線跡が好きな方にはおすすめのルートです。 
    閉じる

  • ネイチャートレイル

    ネイチャートレイル

    3.26

    距離:0.4km

    糠平温泉に宿泊し早朝に散策しました。 「ひがし大雪自然館」から糠平湖までトレイルが整備されています。 廃線路を歩いたり... 
    続きを読む
    森の中を通過し糠平湖まで歩きました。 山野草を眺めたり野鳥の声を聴きながら歩くととても元気をもらえます。 糠平湖の眺めも素敵でした。  
    閉じる

  • 大和みやげ店

    大和みやげ店

    3.2

    距離:0.2km

     ぬかびら源泉郷をブラブラしていた時に水分補給したくなり入店。ちなみに、店外に自動販売機もあるが店内の方が品揃えは豊富です... 
    続きを読む
    。  土産店という店名ですが品揃えの良くないコンビニといった感じです。食べ物はおにぎりやパンの販売なくカップ麺のみ。  コンビニの代用にはハッキリ言ってなりませんが、ここしか店がないので貴重な存在です。  支払いは現金のみ。 
    閉じる

  • 糠平舘観光ホテル 写真

    糠平舘観光ホテル

    3.43

    距離:0.1km

    帯広からのバス停の真ん前で便利。 夕食も豪華?一杯ありすぎてもう少し少なくしていいよってほどだった。 夕食の時間は選択... 
    続きを読む
    制で選んだ時間に行けば食べれる形だった。 朝食は早朝出発だったので食べなかったがお願いしたらお弁当作ってくれました。 
    閉じる

  • 糠平温泉 中村屋 写真

    糠平温泉 中村屋

    3.41

    距離:0.2km

    料理が有名な旅館だけあって、十勝の地元食材を中心とした食事には、大変、満足しました。 ただ、量的には若い方には物足りない... 
    続きを読む
    かもしれません。 又、部屋には常備していないちょっとしたもの(携帯充電器、身近な薬 等々)が用意されている小部屋、宿泊者専用の「エゾリスの穴」も面白い試み。 ロビーに数か所設置されている火鉢で、ポテトチップス(なぜか、隣町の士幌産ではなく、100Kmほど離れた更別村産)を自由に炙って食べるのも、嬉しいサービス。 古い家具や古い家庭用品もうまく利用されていました。 しかし、廊下の窓は一枚ガラスの木枠引き戸を二重にしたもので建物自体も古い事から断熱性に劣り、二重ガラスでアルミサッシの居室から一歩出ると、その気温差に驚かされる。 シニアは、冬はトイレ付きの部屋(大半は、トイレ無し)を選ばなければ、快適には過ごせないかもしれません。 
    閉じる

  • ぬかびらスキー場の帰りにスキー場の向かいにある湯元館に日帰り入浴に行きました。料金は800円でしたが、来月から1,000円... 
    続きを読む
    に値上がりするそうです。古めの温泉施設です。川のわきの崖の上に露天風呂があって川が見下ろせて自然を感じることができます。入浴後に休める休憩室もありました。 
    閉じる

  • 山の旅籠 山湖荘 写真

    山の旅籠 山湖荘

    3.27

    距離:0.3km

    北海道十勝の糠平温泉郷は古き良き雰囲気の残る温泉街です そのほぼ中心に位置しているこちらの宿は、古さはあるものの清潔にさ... 
    続きを読む
    れていて快適に過ごすことができます おとな600円で日帰り入浴にも対応していて、夜の時間帯でも訪れることができます  
    閉じる

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

糠平温泉ホテルの旅行記一覧(18)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

OSZAR »