
2025/04/24 - 2025/04/27
4469位(同エリア29686件中)
茶子さん
朝の関空の混雑が嫌で諦めていた台湾の元寶。
神戸空港に国際線が出来たので、元寶求めて台北へ...
初台湾の友人の観光も兼ねてw
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 観光バス タクシー 飛行機
- 航空会社
- スターラックス航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
神戸空港第二ターミナル
-
神戸空港第二ターミナル
貸し切り状態w -
スターラックス航空、チェックイン後、
すぐ横?に保安検査場。
めちゃくちゃ楽♪ -
本日の出発便
-
2階、制限エリア内
-
ゲートCから出発
-
ボーディングブリッジはなく、バスに乗って沖どめの飛行機まで
-
初スターラックス A321neo
ビジネス8席、エコノミー180席
計188席が満席。
90%以上が台湾の方。
日本観光帰りの模様... -
機内食
-
ホテル到着後、荷物放置して赤峰街へ
お目当てのお店探して飛び込む!
運良く日本語ペラペラの社長さんがおられたので
買い物が楽♪
買い物以外にあれこれ話し込んで1時間...w -
元寶
台湾はgではなく匁(もんめ)。1匁は3.75g
価格はその日の金価格+加工料。
日本円でOK。
日本にも販売に来られるお店なので、
お互い両替手数料かからずウィンウィンだとw
加工職人さんも高齢化なので、仕上がるのに時間がかかり、よく在庫切れになるらしい....
欲しかった大きさのが在庫切れだったので、残ってる?元寶を購入。
ずっと欲しかったので手に入れられてルン♪ -
台湾は9999の表示
社長さん、私、友達、全員老眼で表示が見えない。
スマホで写真撮って、それを大きく引き伸ばして確認ww -
私の目的は達成したので、初台湾の友人の観光へ
お店から近くの雪花冰で有名な冰讃(ビンザン)に行くも営業は明日(4/25)からとの張り紙が...
なので、徒歩圏のティーホアジエ散策
問屋街 -
漁師網のバッグが人気のようで、このお店は日本人だらけ...
ここのバッグはお手頃価格だが、このバッグにスタバのロゴが付いただけで値段が跳ね上がるw
スタバでもお土産として買ってる人が多かった。 -
通りの端っこを渡った所にジョーマローンが出来ていた。
-
暗くなってきたので、徒歩で寧夏夜市へ
初台湾の友人は夜市が楽しみ♪
ガイドブックに画像は載っているが、匂いは載ってない。
八角の匂いまでは『平気』と言ってたが、臭豆腐の匂いには完敗した模様...w
ここで台北1日め終了! -
台北2日め
龍山寺へ
台北到着からずっと雨... -
次は忠烈祠へ
-
忠烈祠
雨でガラガラ... -
衛兵交代の時刻になると観光バスだらけになり
当然、人だらけ...
雨が降っていたので、簡素な交代式
交代式が終わったら、タクシー拾って、鼎泰豊に急ぐ!w -
新光三越内の鼎泰豊。
11時半前に着いたので待ち時間20分ほどだった♪
前菜、小籠包、あれこれ食べて台北駅へ -
台北駅
-
夕方から九份へ
タクシーで行こうと思ったが帰りの足が不安なので、ツアーに参加。
個人で行くと恐ろしい階段の上にある商店街から入れるけど、ツアーの場合は駐車場から登り坂を歩いて、恐ろしい階段を上がるしかない( T_T)
広場までで、十分にバテる! -
九份、あめおちゃに行くことが念願だった友人のために頑張って階段上る!ww
この辺りから雨がどしゃ降り( T_T) -
ゼイゼイ言いながら、あめおちゃ到着!
どしゃ降りのせいか、待ち時間なしでお店に入れた♪ -
あめおちゃの席はテラス席♪
ずぶ濡れになったご褒美か?w
テラス席からの景色。
どしゃ降りだが、なんとか海まで見えた♪ -
あめおちゃ
-
あめおちゃ
どしゃ降りなので、ツアーの集合時間までゆっくりさせてもらった♪
ツアーのバスは一路、ラオフージエ夜市へ -
バスを降りた付近で、何やらやってる。
京劇みたいな気もするが、さっぱりわからないので
写真だけ撮らせてもらう^ ^ -
松山慈祐宮 (海の神様)
-
夜市
人だらけ~
臭豆腐の匂いに負けて、そそくさと退散!
ここでツアー離脱して、タクシーでホテルに帰り、2日め終了! -
3日め
ほぼノルマはこなせたので、台北101へ行ってみる -
台北101
-
台北101
11:00前だが展望台へは行ける。
友人、台北101にも展望台にも興味ないようで、展望台に上らずw -
友人がガイドブックで目をつけていた豆花のお店へタクシーで...
旅行中の移動は全てタクシー。
日本に比べると安価なのだ。
MRTは若い元気な人たちには有益な乗り物だが、体力のない我々にはドアtoドアのタクシーがありがたいw -
豆花
絹ごし豆腐より数倍柔らかい豆腐のデザート!?
トッピングでアレコレ乗せてもらう。
氷を入れるか聞かれたが、ずっと雨でずっと寒かったので氷なしに...
タロ芋が美味しかった♪
その後、マッサージ店に行き足湯10分、足裏マッサージ30分、全身マッサージ60分、計100分のコースを堪能して3日め終了し、ホテルに戻る。
4日めは帰るだけ!
帰りの飛行機は6:20発のJX834便...
ホテル出発、3時過ぎ...( T_T)
仮眠とって3時にチェックアウトして、空港へ -
桃園国際空港、第一ターミナル、Dゾーンにプラザプレミアム。
24時間営業なのでありがたい♪ -
プラザプレミアム
-
プラザプレミアム
飛行機は遅れることなく定刻に出発!
2時間と少しで神戸空港到着!
10時前に到着し、荷物待ちしても10:30には空港の外に出られた♪
台湾のツアーがすでに出来てるようで、出口には名前のカード持った人や旗を持ってる人が大勢いた。
関空だと、そこから家まで、また1時間以上かかるが、
神戸空港だと家まで楽勝!w
保安検査の長蛇の列もないし身体が楽♪
現在、チャーター便で韓国(仁川)、台湾(台北、台中)、中国(上海、南京)には行けるので、機会があれば、また使いたい。
最初から最後まで雨の台北旅行だったが、友人とワイワイと楽しめた♪
ありがとう(^^)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
台北(台湾) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
39